86/BRZ

REPORT

  • Rd1
  • Rd2
  • Rd3
  • Rd4
  • Rd5
  • Rd6
  • Rd7
  • Rd8

RACE REPORT

2020.09.28 - 86/BRZ Race 2020第4戦十勝スピードウェイ・決勝
史上初のBRZワンツーフィニッシュを達成 久保と井口が順位を入れ換え2ヒートを完全制覇
快挙というのは突然やってきて、大きな喜びとエネルギーを与えてくれる。北の大地、北海道・十勝スピードウェイでのTGR 86/BRZ Race第4戦は、プロフェッショナルシリーズでBRZのワンツーフィニッシュという大きな成果を挙げました。
遠征費用が膨らんでしまう十勝大会は、いつもエントリー数が少なめ。今回もまたプロフェッショナルシリーズ24台、クラブマンシリーズ・エキスパートクラスが9台、オープンクラスが14台という、いつもよりも少なめになってしまいました。ただ、そのエントリーリストを見れば、シーズンを通してエントリーしている常連のドライバーがほとんどで、それぞれのクラスで実力派が揃っていました。

プロフェッショナルシリーズはいつもの3台、CG ROBOT RACING TEAMの#87久保凜太郎と#88手塚祐弥、そして漆黒のカラーリングが印象的なRECAROチームに移籍した#988井口卓人。雨の予選、まず久保凜太郎がトップタイムをマークするが、それを井口卓人が更新し、さらに久保凜太郎が更新するという、シーソーゲームの展開に。最終的には久保凜太郎がポールポジションとなり、2番手に井口卓人という、BRZのフロントロー独占という結果となりました。

手塚祐弥も10番手と、入賞が狙えるポジションを得ました。

クラブマンシリーズ・エキスパートクラスには#358池島実紅がエントリー。しかし予選タイムアタック中にエンジントラブルが発生。それまでのタイムで予選7番手となったものの走行することはできず、残念ながらリタイヤとなってしまいました。
オープンクラスには#270江原聖洋が参戦。難しいコンディションの中、2度の赤旗中断という予選を無事走り切り、13番手となりました。

今回もCG ROBOT RACING TEAMにSUBARUディーラーからレースメカニックとして、スタッフが応援に駆けつけてくれました。いずれも東京スバルからで、練馬店の土肥弘明さん、板橋店の清宮浩輝さん、多摩店の菊地晟さんの、以上3名でした。通常のレースメカニックの作業も興味深かったとは思いますが、それ以上に優勝に沸くチームの雰囲気を経験できたことは、とてもラッキーだったことでしょう。

オープンクラスの江原聖洋は、雨の中の第1ヒート、セーフティカーが入る滑りやすいコース状況で、ひとつ順位を上げて12位でゴール。また翌日の第2ヒートでは、ウエットの路面が少しずつ乾いていく難しいコンディションで、7位にまで順位を上げました。

  前戦オートポリスに続く、2戦連続の入賞は、これからの進化にも注目されます。
プロフェッショナルシリーズ、雨の中で行われた第1ヒートは、ポールポジションの久保凜太郎、2番グリッドの井口卓人ともに上手くスタートを決め、2台のBRZがレースをリードしていく展開に。しかも2台が後続のマシンを引き離していき、マッチレースの様相となっていきました。レースペースは久保凜太郎のほうに余裕があり、2台の差も少しずつ拡がっていきました。

最終的に第1ヒートは、久保凜太郎のポール・トゥ・ウィン! 2013年の初年度から参戦し、ついに初めての栄冠を手にした瞬間でした。同時に2位に井口卓人が入り、BRZにとって初めてのワンツーフィニッシュとなりました。

翌日の第2ヒート、午前中は曇天でしたが、プロフェッショナルシリーズが始まる午後には、北海道らしい雲の合間から青空が覗くような明るい天気へと変わっていました。
アクシデントはスタートで発生しました。ポールポジションの久保凜太郎はスタートで出遅れてしまい、2番グリッドからスタートした井口卓人が横並びの状態で1コーナーへ。その2台横並びのまま、2コーナーから3コーナーまでをクリア。そしてついに4コーナーでわずかに前へ出た井口卓人がトップに立ちました。

しかしレースはそのオープニングラップでコースオフしたマシンの回収に、いきなりセーフティカーが入りました。そして5周目の再スタート、再び久保凜太郎がミスをしてしまいました。再スタートに備えて加速していた最終コーナーでコースオフしてしまい、トップの井口卓人との差が開いてしまったのです。再スタートのタイミングで1秒556のタイム差となってしまい、久保凜太郎はその差を詰めるべく、ファステストラップを記録しながら、追いかけていきました。

ラスト3周、井口卓人のラップタイムが落ちはじめ、久保凜太郎が詰め寄っていきます。着実に差を縮めていったものの、しかしオーパーテイクには至らず、チェッカーフラッグを受けることになりました。

第2ヒートもまた、BRZのワンツーフィニッシュを達成。ただしウィナーは井口卓人となりました。久保凜太郎はこの2ヒートでもポイントを積み重ね、ランキングトップへ躍り出ることになりました。
第4戦十勝スピードウェイで総合優勝を挙げた井口卓人のコメント
「本当に嬉しいです。優勝するために呼ばれて来たのに、開幕戦のSUGO、この前のオートポリスと、何のためにチームを移籍してきたのか判らない! っていう悔しい結果だったので、チーム初優勝を挙げることができて嬉しいです。また好成績を挙げるためにチームもさまざまな協力をしてくれて、感謝しています。

今日の第2ヒートはスタートも上手く決まって、凜太郎とお互いラインを開けながら2台並んで3コーナーまで走りました。最終的にボクが前へ出ることができました。再スタートの時に凜太郎がコースオフしてしまい、間隔が開いたのが大きかったですね。あれがなければ、最後にオーバーテイクされていたかもしれません。ブリヂストンの雨でのパフォーマンスが高くて、その中でも予選2位を取れたことが、こういう結果につながったと思います」

次戦は、10月17日(土)〜18日(日)に行われる第8戦岡山国際サーキット。今回の十勝と同様に、2ヒート制となります。BRZが完全制覇した十勝に続いて、どんなレースが展開されるのか? チャンピオン争いにとっても大きく影響することになるので、白熱したレースとなることは間違いありません。
2020.09.23 - 86/BRZ Race 2020第4戦十勝スピードウェイ・プレビュー
シーズン折り返し点となる十勝 予選から始まる熱い戦いに注目
今シーズン3戦目となるTGR86/BRZレース第4戦が、9月26日(土)〜27日(日)に北海道・十勝スピードウェイで開催されます。今シーズンは全5戦のスケジュールなので、シーズン折り返し点ということになります。
当初の予定では6月、梅雨のない北海道でのベストなレース時期でしたが、スケジュールが変更されたことによって、9月下旬の完全な秋になりました。十勝地方では紅葉の季節となり、そろそろ冬支度の予定を立てて、といったタイミングになります。

十勝スピードウェイは、広大な十勝平野に位置することもあり、高低差のないフラットなコースであることがひとつの特徴です。コースは1周約3.4kmと短めなので、周回数はシリーズ最多となる14周となっています。90度のコーナーが多く、オーバーテイクが難しいコースのひとつです。それだけに予選結果が、決勝レースでの順位に大きく影響するので、予選の争いも注目のひとつです。とくにプロドライバーたちは、かなり神経質に狙いを定め、ライバルを牽制します。
エントリー台数は47台。プロフェッショナルシリーズが24台、クラブマンシリーズ・エキスパートクラスが9台、クラブマンシリーズ・オープンクラスが14台となりました。そのうちSUBARU BRZ勢は、プロフェッショナルシリーズ3台、クラブマンシリーズはエキスパートクラスとオープンクラスそれぞれ1台ずつの、計5台です。
プロフェッショナルシリーズには、#87久保凜太郎と#88手塚祐弥、そして#988井口卓人がエントリーしています。今シーズン投入したニューマシンのコンディションが良好で、しっかりと速さを見せている久保凜太郎ですが、前戦オートポリスでは予選で本来のタイムを出せず21位と沈みました。チームメイトの手塚祐弥は対象的に予選10位に食い込んだものの、決勝レースでは赤旗終了間際にコースアウトし22位に終わりました。新規チームでまだまだ本調子を出せていない井口卓人とともに、十勝での巻き返しに期待したいところです。
エキスパートクラスには#358池島実紅がエントリー。彼女もまた新規チームからの参加ですが、前戦でしっかりと入賞&ポイントをゲット。フルエントリーしている上位陣にどこまで食い込めるか? 注目です。

オープンクラスでは#270江原聖洋が参戦します。難コースであるオートポリスで入賞した実力を、十勝で発揮してくれることでしょう。
TGR 86/BRZ Race 2020 第4戦は、北海道・十勝スピードウェイで9月26日(土)〜27日(日)に開催されます。この大会は2ヒート制となっていて、土曜日の午前中に予選、午後に第1ヒート、そして日曜日に第2ヒートが行われます。また26日(土)には、86&BRZのノーマルカーを使用し仲間同士で争うエコレース、グリーンカップも開催されます。
> 86/BRZトップ > GALLERY
  • Rd1
  • Rd2
  • Rd3
  • Rd4
  • Rd5
  • Rd6
  • Rd7
  • Rd8
Scroll to top