2020.07.27 - 86/BRZ Race 2020開幕戦スポーツランド SUGO・決勝
悪天候の中の混乱のレース 久保凜太郎が惜しい4位を獲得


予選結果とともに、それぞれのSUBARU BRZドライバーを紹介します。
オープンクラスでは#64高橋正恭が予選8位、#209五賀貴男が予選9位、#278高部一竹が予選20位、#270江原聖洋が予選22位でした。
エキスパートクラスは、#501廣田光一が9位、#373小日山典明が17位となりました。
そしてプロフェッショナルシリーズでは、#87久保凜太郎が4位、#988井口卓人が12位、#88手塚祐弥が22位となりました。
今シーズン注目されるのは、プロフェッショナルシリーズのドライバーが3名になったことでしょう。井口卓人が、マッドブラックが凛々しいRECARO 86/BRZ RACING TEAMへと移籍。そのシートには、以前栃木スバルからエントリーしクラブマンシリーズのチャンピオン争いを展開した手塚祐弥が新加入しました。この個性的な3人のドライバーたちが、どのような化学反応を見せてくれるのか、とても興味深いです。

エキスパートクラスでは予選自体が一度キャンセルされ、その後、第1ヒートを中止しその時間帯で予選を行い、第2ヒートを決勝レースとしました。そのためエキスパートクラスだけ、1ヒート制という形に変更されています。
そうした情況のなか、ドライバーは待機中には集中力を維持し、走行中はいつも以上にリスクを負わない走りが求められました。

オープンクラスの決勝は、第1ヒートでは、五賀貴男が6位、高橋正恭が7位とシングルのポジションをキープし、健闘しました。また高部一竹が16位、江原聖洋が22位という結果になりました。
そして日曜日の第2ヒートは、霧のためセーフティカー・スタートとなり、そのまま4周目に赤旗が提示され、結局中止になりました。つまり出走しなかった2台の86を除いて、第2ヒートは第1ヒートと同じ順位となりました。

プロフェッショナルシリーズの決勝第1ヒートでは、予選4位スタートの久保凜太郎が7周目にオーバーテイクに成功、ポジションをひとつ上げ、3位でフィニッシュしました。井口卓人もジリジリと順位を上げて8位。また予選時の赤旗中断によってタイムアタックをフイにされた手塚祐弥は19位までポジションを上げました。
翌日の第2ヒートは、マシンがグリッドに並ぶ頃に再び濃霧が発生し、セーフティカースタートとなりました。10周へと短縮されたレース、セーフティカーが解除されたのは6周終了時で、つまり残り4周の超スプリントレースとなりました。

TGR 86/BRZ Race 2020 第5戦SUGO プロフェッショナルシリーズで4位入賞した#87久保凜太郎のコメント
「去年までとは全然違って、ストレートスピードが他のマシンと遜色ないレベルになりました。やっと戦えるマシンを手に入れることができた、という印象ですね。チームメイトが手塚くんに代わりましたけど、井口くんとは同じBRZドライバーであり、チームが変ってもお互いに刺激しあいながら、前へ進むことができると思っています。次はオートポリスですけど、このマシンのコンデションであれば良い結果が残せると思います。ぜひ期待してください」
次戦は8月30日(日)、大分・オートポリスで開催されます。予選・決勝ともに日曜日に行われる1dayレースの予定です。