RALLY

REPORT

  • Rd1
  • Rd2
  • Rd3
  • Rd4
  • Rd5
  • Rd6
  • Rd7
  • Rd8
  • Rd9
  • Rd10

RACE REPORT

2023.03.05 - 全日本ラリー選手権 第2戦 新城ラリー2023 supported by AICELLO Leg2
鎌田卓麻が3位ポディウムフィニッシュ
3月5日(日)、2023年全日本ラリー選手権第2戦「新城ラリー2023 supported by AICELLO」の競技最終日が行われました。SUBARU RALLY CHALLENGEから参戦するSUBARU WRX STIの鎌田卓麻/松本優一がJN-1クラス3位、新井敏弘/保井隆宏はクラス6位でフィニッシュしました。

■天候変化に合わせた戦略が決まり終盤に追い上げ

この日は、SS7〜SS11の5SSで構成されました。前日にも走行した『SSS Pref.Shinshiro Park』を挟んで、鬼久保を逆方向に走行する『Onikubo Rev(3.56km)』、WRCラリージャパンでも使用された岡崎市の林道コース『Nukata(9.96km)』を2回ずつ走行。『Onikubo Rev(3.56km)』 はこれまでと逆方向の下り走行、『Nukata』も新城ラリーでは新たに設定されるSSで、この日の総SS距離は27.64kmとなりました。

JN-1クラス4番手まで3.4秒差の5番手でこの日を迎えた鎌田は、この日最初の『Onikubo Rev 1』で2番手タイムをマークす2と、2ループ目の『Onikubo Rev 2』も2番手タイムをマークして4番手に浮上。最終ステージとなった『Nukata 2』は雨に見舞われましたが、このコンディションを予測して前日からタイヤを温存していた鎌田は、その戦略が見事に決まりベストタイムを記録しました。この結果、最終SSで3番手をかわしてクラス3位でのフィニッシュを飾りました。

一方、前日3番手で終えていた新井でしたが、この日は序盤から5番手タイムと調子が上がらずに苦戦。新城総合公園でのスーパーSSでは3番手タイムをマークしましたが、昼から降り出した雨の影響により2ループ目はタイヤがまったく合わず、ロングの最終ステージでは1分以上をロスするなど大きな遅れを喫し、最終的に6位でのフィニッシュとなりました。
■鎌田卓麻「JP4規定仕様の一戦目としていいデータが収集できた」

開幕戦の優勝に続いて、今戦はJN-1クラス3位に入り2戦連続でポディウムに上がった鎌田は「昨日よりはクルマもよくなって、思い切り攻めることができています。JP4規定のマシンでの一戦目としては、いいデータが取れました。最終的にセットアップも雨用で行って、3位まで上がれたので上出来です。ドライでのスピードが足りていなかったので、次戦の唐津までに色々とトライしようと思いますが、今回はマシンのポテンシャルがあることを感じることができました」と次戦に向けての手応えを語りました。

一方、最終ループは天候に翻弄され6位でのフィニッシュとなった新井は「すべてはタイヤで決まってしまいました。前日使ったものの中から良さそうなものを使ったので、ユーズドタイヤのわりにはそれほどタイムは落ちていないという感じでしたが、2ループ目は雨が降ってしまい、タイヤのセットを間違えましたね。ドライタイヤで走ったので、特にスピンなどをしたわけでもなく、とにかく危なくてまったく走れませんでした」と悔しさをにじませました。

■ディーラーメカニックコメント「念願かなっての参加、ゆくゆくはNBRを目指したい」

・担当車両:4号車(鎌田卓麻車)
・山内恭平
・名古屋スバル株式会社 鳴海浦里店 メカニック

もともとモータースポーツに興味があったという山内。18歳で初めて買ったクルマが初期型のSUBARUインプレッサWRX STI(GDB)で、そこから運転する楽しさを知り、スバルのモータースポーツ活動を知るきっかけにもなったといいます。

「就職活動中に、スバルさんがモータースポーツにメカニックを送るプロジェクトがあり、頑張れば普通のディーラーとは違う体験ができるということを聞いていたので、行ってみたいなという気持ちもあって、スバルに入りました。今年7年目なのですが、ようやく参加することができました。ゆくゆくはニュルブルクリンク24時間レースのチームにも参加したいです」

GDB型WRX STIといえばラリーというイメージが強いですが、山内が実際にラリーを目にするのは今回が初めてだったとか。
「映像で観ていたものが僕のすべてでしたが、実際に現場で見て、こんなに過酷な環境下でキッチリ整備する人はすごいなと思いました。ドライバーさんたちも信頼してくれているので、とても楽しいです」と、初めてのラリー現場を満喫できていたようです。

「店舗業務での作業ではひとり1台単位で担当するのですが、ラリーのサービスでは、チームになって一人一輪を確実に作業するというのが、自分の体感としては違うなと思いました。作業が終わったら、すぐ別のところに臨機応変に対応していかなくてはならないですし、自分のペースとはまったく違うサービスの制限時間もあるので、すごく苦しい部分もありましたが、やっていて楽しいなという気持ちの方がすごく強かったです」

今回は右リヤを担当した山内。午後から雨になった最終日は、1ループ目を終えた後のサービスで仕様変更という勝負のかかった作業に臨むことになりました。

「午前中は晴れていてすごくよかったのですが、30分サービスの時に仕様変更をすることになりました。ほかのディーラーから参加しているメカニックの方とも協力して作業をこなし、無事に3位を獲れたので、すごくうれしいです。整備した時間のひとつひとつがすべて、すごく思い出にもなりました。決められた時間の中で、作業内容がリアルタイムで変わっていくのですべてが過酷でしたが、一戦全部を通して取り組んでみて自分の成長にもつながったかなと思っています」

チームとして一台の作業を行うスタイルでは、店舗でも活かせる経験もあったと山内。
「ラリーのサービスでは、作業中は声をかけあいながら進めないとどこをやったか分からなくなってしまうので、声をかけ合うことの重要性を実感しました。この点は、自分の拠点に戻ってからも継続していこうと思います。今回、自分自身すごく楽しかったので、後輩や興味がある人たちにも勧めたいですね。自分としては、ニュルへの参加は入社からの目標でもあるので、退職するまでには一回でも行けるよう頑張りたいと思います」と、次の目標に向けた、さらなる意気込みも語ってくれました。

次戦は4月14〜16日に開催される今季第3戦「ツール・ド・九州2023 in 唐津」です。佐賀県唐津市を拠点として開催される今季2度目の舗装路(ターマック)ラリー。大きな変更を行ったマシンをさらに煮詰めて臨むSUBARU勢の奮闘にご期待ください。
2023.03.04 - 全日本ラリー選手権 第2戦 新城ラリー2023 supported by AICELLO Leg1
初日を終えて新井敏弘がポディウム圏内で奮闘

3月4日(土)、2023年全日本ラリー選手権第2戦「新城ラリー2023 supported by AICELLO」の競技初日が行われました。SUBARU RALLY CHALLENGEから参戦するSUBARU WRX STIの新井敏弘/保井隆宏はJN-1クラス3番手、鎌田卓麻/松本優一がクラス5番手につけて、この日の走行を終えています。
■選手権最大規模のイベントが4年ぶりに有観客で開催

全8戦が行われる2023年の全日本ラリー選手権。第2戦は愛知県新城市を拠点に、今季初のターマックラリーとして開催されます。近年は新型コロナウイルスの影響などにより無観客での開催が続いていましたが、今季は2019年以来となる有観客開催となり、ラリーファンの前で走行を披露できました。ラリーはHQが新城文化会館に、サービスパークとパルクフェルメは県営新城総合公園に設置されました。公園内には観戦ステージも設定されたほか、イベント会場ではデモンストレーション走行やSUBARUトークショーも行われました。

ラリーは、3日(金)に新城文化会館でセレモニアルスタートが行われた後、4日(土)に競技がスタート。この日は、新城総合公園内を走行する0.60kmの『SSS Pref.Shinshiro Park』、鬼久保ふれあい広場と本宮山スカイラインを走る高速ステージの『Onikubo(6.72km)』、新城市内のテクニカルな林道を巡るイベント最長ステージ『Gampo North(10.69km)』の3SSを、サービスを挟んで2ループする6SS・36.02kmという構成となりました。

SUBARU RALLY CHALLENGE勢は今回、新たな車両区分「JP4」規定にしたがって、SUBARU WRX STIに軽量化と冷却系の向上を施しての参戦。一方で、規定の変更により昨年よりもトレッド幅の細くなったタイヤを履くことになり、限られたテスト走行を経ての実戦に、反応を探りながらの走行となりました。

新井は今回、コ・ドライバーに海外参戦経験も豊富な保井を迎えて、クルーとしても初コンビでの参戦となりました。高速ステージでは苦戦を強いられるものの、それ以外はクラス3番手タイムを連発し、2番手の選手に20.1秒差の3番手とポディウム圏内につけてこの日を終えました。

一方、開幕戦で勝利を飾った鎌田は、この日最初のステージでは2番手タイムをたたき出しますが、タイヤの変更によりセッティングに苦戦。4番手まで3.4秒差の5番手で初日を走り切りました。
■新井敏弘「変更になったタイヤには慣れていくしかない」

JN-1クラス3番手に立った新井は、昨年のラリージャパンでのアクシデントによる怪我から2度目のラリー参戦。この日は「2月の上旬まで運動を止められていたので、午前のロングステージでは運動不足による疲れが出てしまいました。走りの方は、トレッド幅が狭くなったタイヤには、まだ慣れないですね。コーナーの進入速度が高い状態なので、適切なスピードを見極めるには走って慣れるしかありません。午後はリスクを負わずに走りました。縁石にヒットしたら、大変なことになりますからね。雨の予報が出ている明日は天候がどうなるか分かりませんが、できれば晴れていてほしいですね」と語っています。

クラス5番手でこの日を終えた鎌田は「午前は、タイヤが変わったことでセットアップに問題があったと思います。午後はかなり変更してフィーリングも良くなったのですが、それでも足りていません。タイヤも何もかも新しいので、もう少し色々試していきます。それでも、セッティングの方向性は分かってきたので、これからです。明日は雨の予報が出ていますが、今日のロングステージでセーブしてタイヤを温存したので、残っているタイヤをどう使うか考えて臨みたいと思います」と最終日の挽回への意気込みを語っています。

競技最終日の3月5日(日)は、SS7〜SS11の5SSで争われます。前日にも走行した『SSS Pref.Shinshiro Park』を挟んで、鬼久保を逆方向に走行する『Onikubo Rev(3.56km)』、WRCラリージャパンでも使用された岡崎市の林道コース『Nukata(9.96km)』を2回ずつ走行。『Onikubo Rev(3.56km)』も『Nukata』も新城ラリーでは新たに設定されるSSで、この日の総SS距離は27.64kmが設定されています。今季初開催となるターマックラリーでの、SUBARU勢の奮闘にご期待ください。
2023.02.27 - 全日本ラリー選手権第2戦 新城ラリー2023 supported by AICELLOプレビュー
SUBARU WRX STI勢、山間部を巡るワインディングに挑む
2023年の全日本ラリー選手権第2戦は、3月3日(金)〜5日(日)に行われる「新城ラリー2023 supported by AICELLO」です。今年で20周年を迎える新城ラリーは、新城市の県営新城総合公園を拠点として行われ、2019年以来となる有観客での開催を発表しています。それに伴い、県営新城総合公園内のスペシャルステージも復活、市内の鬼久保ふれあい広場のほか、岡崎市の額田地区にもSS観戦エリアが設けられます。

ラリーの主要な舞台となるのは山間部を駆け抜ける舗装(ターマック)路。新城市の北側に広がる森林地帯を巡る『Gampo North(10.69km)』、鬼久保ふれあい広場と2車線道路の本宮山スカイラインを使用したハイスピードコース『Onikubo (6.72km)』、最終日にはWRCラリージャパンでも使用された岡崎市の林道コース『Nukata (9.96km)』、『Onikubo』を逆方向に走行する『Onikubo Rev(3.56km)』が初めて設定されます。県営新城総合公園内を走る『SSS Pref.Shinshiro Park (0.60km)』は、初日に2回、最終日に1回走行する予定。ハイスピードからテクニカルまで、様々なキャラクターのコースに対応するためのセットアップやタイヤの使い方が求められるほか、初めて使用するSSではペースノートの精度もタイムに影響を及ぼすことが考えられます。競技は初日の4日(土)に6SS、最終日となる5日(日)は5SSという計11SSで行われます。2日間の総走行距離は328.93km、うちSS区間の距離は合計63.66kmが設定されています。
■前戦の勢いを活かしてJN-1クラスの上位へ
JN-1クラスには、前戦のRally of Tsumagoiで優勝を飾った鎌田卓麻/松本優一と、新井敏弘/保井隆宏がSUBARU RALLY CHALLENGEとして参戦します。強力なライバル勢もエントリーリストに名を連ねており、例年以上に手に汗握る戦いが予想されます。また、JN-2クラスやJN-3クラスに参戦するSUBARU勢の走りにもご期待ください。

ラリーは3月3日(金)、新城文化会館はなのき広場でのセレモニアルスタートで幕を開けます。17:00から新城有教館高校吹奏楽部による演奏や、亀姫手筒隊による手筒花火などのイベントが実施され、17:30からラリーカーがスタートする予定です。

なお、県営新城総合公園では両日にわたってSUBARUトークショーも実施する予定です。
3月4日(土) 10:45〜11:10
3月5日(日) 9:30〜10:00
開催時間等は変更になる場合もあるため、最新情報はラリーの公式ウェブサイトでご確認ください。

●新城ラリー 公式ウェブサイト
https://www.shinshiro-rally.jp/

RACE RESULT

2023.03.05 -
全日本ラリー選手権第2戦 新城ラリー2023 supported by AICELLO
総合順位 クラス順位 No. ドライバー コ・ドライバー 車両名 クラス DAY1 DAY2 総合
1 1 1 Heikki Kovalainen 北川 紗衣 AICELLOラックDL速心FABIA JN1 25:11.4 19:30.7 44:42.1
2 2 2 福永 修 齊田 美早子 アサヒ☆カナックOSAMU555ファビア JN1 26:21.7 20:10.5 46:32.2
3 3 4 鎌田 卓麻 松本 優一 SUBARU WRX ラリーチャレンジ JN1 26:51.0 20:02.5 46:53.5
4 4 7 新井 大輝 金岡 基成 Ahead プジョー 208 ラリー4 JN1 26:47.6 20:17.5 47:05.1
5 1 10 奴田原 文雄 東 駿吾 ADVAN カヤバ KTMS GRヤリス JN2 26:39.4 20:37.2 47:16.6
6 5 5 眞貝 知志 安藤 裕一 GR YARIS GR4RallyDAT JN1 27:25.8 20:40.4 48:06.2
7 6 3 新井 敏弘 保井 隆宏 SUBARU WRX ラリーチャレンジ JN1 26:41.8 21:37.1 48:18.9
8 7 8 小濱 勇希 竹下 紀子 カヤバ DUNLOP GRYaris JN1 27:14.2 21:48.1 49:02.3
9 1 31 内藤 学武 大高 徹也 YHアーリット スイフト JN4 27:51.5 22:26.5 50:18.0
10 2 17 山田 啓介 藤井 俊樹 K1ソミック石川itzzYHGRヤリス JN2 28:27.8 22:06.2 50:34.0
> RALLYトップ > GALLERY
  • Rd1
  • Rd2
  • Rd3
  • Rd4
  • Rd5
  • Rd6
  • Rd7
  • Rd8
  • Rd9
  • Rd10
Scroll to top