2023.10.15 - 全日本ラリー選手権第8戦 第50回M.C.S.C. ラリーハイランドマスターズ2023 supported by KYB Leg2
雨の2日目、新井がSUBARU WRX S4の初ターマックで5位
10月15日(日)、2023年全日本ラリー選手権最終戦となる第8戦「全日本ラリー選手権第8戦 第50回M.C.S.C. ラリーハイランドマスターズ2023 supported by KYB」の競技最終日となるレグ2が行われました。SUBARU TEAM ARAIからSUBARU WRX S4での初めてのターマック実戦として今大会に臨んだ新井敏弘/保井隆宏は、JN-1クラス5位でラリーをフィニッシュしました。
■一時は順位アップも痛恨のパンクで不運の後退
今季の全日本ラリー選手権、最後の競技となったこの日は、SS7〜SS12の6SS、SS距離34.86kmで争われます。サービスの北部を走るSS7/10『駄吉下り(6.24km)』とSS8/11『大山線(5.11km)』、前日のSS3/6を逆方向に使用するSS9/12『無数河‐アルコピア(6.08km)』を2回ずつ走行する構成となりました。高山市周辺は前日夜から雨が降り始め、朝のサービスでは雨足は弱くなりましたが、山の天候は予想がつかず、各選手ともセッティングやタイヤ選択に頭を悩ませることになりました。
JP4規定の新型車両、SUBARU WRX S4での初ターマックラリーに挑み、初日をクラス5番手で折り返した新井は、この日、霧に覆われた最初のステージで順位をひとつ上げてクラス4番手に浮上。しかし、続くSS8のスタートから1km地点付近で、縁石が欠けたカケラに当たったタイヤがパンクするという不運に見舞われてしまいます。そのままの走行を余儀なくされた新井は、このSSで14秒近くのタイムロスを喫し、再び5番手に後退しました。午後は序盤、雨が止み徐々に路面が乾いていくなか、最終ステージ直前には一時的な豪雨に見舞われるトリッキーなコンディションに。新井は、そのまま順位をキープしてWRX S4での初ターマックラリーを5位で走り終えました。
今季の全日本ラリー選手権、最後の競技となったこの日は、SS7〜SS12の6SS、SS距離34.86kmで争われます。サービスの北部を走るSS7/10『駄吉下り(6.24km)』とSS8/11『大山線(5.11km)』、前日のSS3/6を逆方向に使用するSS9/12『無数河‐アルコピア(6.08km)』を2回ずつ走行する構成となりました。高山市周辺は前日夜から雨が降り始め、朝のサービスでは雨足は弱くなりましたが、山の天候は予想がつかず、各選手ともセッティングやタイヤ選択に頭を悩ませることになりました。
JP4規定の新型車両、SUBARU WRX S4での初ターマックラリーに挑み、初日をクラス5番手で折り返した新井は、この日、霧に覆われた最初のステージで順位をひとつ上げてクラス4番手に浮上。しかし、続くSS8のスタートから1km地点付近で、縁石が欠けたカケラに当たったタイヤがパンクするという不運に見舞われてしまいます。そのままの走行を余儀なくされた新井は、このSSで14秒近くのタイムロスを喫し、再び5番手に後退しました。午後は序盤、雨が止み徐々に路面が乾いていくなか、最終ステージ直前には一時的な豪雨に見舞われるトリッキーなコンディションに。新井は、そのまま順位をキープしてWRX S4での初ターマックラリーを5位で走り終えました。
■新井敏弘「課題が見つかる一方で、いい部分の発見も」
新井は「足まわりのセットアップは間違っていませんでしたが、車重とクルマに対するタイヤの大きさのハンデが出たように思います。グラベルはトルクがあっていいのですが、ターマックになると、高回転域のパワーが必要になります。今回、ターマックのラリーを走ってみて、課題が色々と見つかりました。不甲斐ない成績でしたが、最初のターマックでネガティブな部分と同時に、いい部分も見つかりました。それをうまく伸ばしながら、来年もっと成長した姿を見せたいと思っています。これからも応援をよろしくお願いします」と新型ラリーカーの熟成に向けて決意を語りました。
2023年の全日本ラリー選手権は、今回のラリーをもってすべてのスケジュールを終了しました。ライバルが新型車両を投入して熟成を進めるなど熾烈な争いとなった今シーズン、SUBARU勢は新井敏弘/保井隆宏がJN-1クラスランキング5位、開幕戦で優勝を飾り第4戦までポイントを重ねた鎌田卓麻/松本優一は同4位という結果で、多くの皆様に応援をいただき、戦い抜くことができました。引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします。
新井は「足まわりのセットアップは間違っていませんでしたが、車重とクルマに対するタイヤの大きさのハンデが出たように思います。グラベルはトルクがあっていいのですが、ターマックになると、高回転域のパワーが必要になります。今回、ターマックのラリーを走ってみて、課題が色々と見つかりました。不甲斐ない成績でしたが、最初のターマックでネガティブな部分と同時に、いい部分も見つかりました。それをうまく伸ばしながら、来年もっと成長した姿を見せたいと思っています。これからも応援をよろしくお願いします」と新型ラリーカーの熟成に向けて決意を語りました。
2023年の全日本ラリー選手権は、今回のラリーをもってすべてのスケジュールを終了しました。ライバルが新型車両を投入して熟成を進めるなど熾烈な争いとなった今シーズン、SUBARU勢は新井敏弘/保井隆宏がJN-1クラスランキング5位、開幕戦で優勝を飾り第4戦までポイントを重ねた鎌田卓麻/松本優一は同4位という結果で、多くの皆様に応援をいただき、戦い抜くことができました。引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします。