2025.08.24 - SUPER GT第5戦鈴鹿サーキット・決勝
SUBARU BRZ GT300 今季初表彰台となる2位を獲得
2025年SUPER GTシリーズ第5戦の決勝レースが、8月24日(日)に行なわれました。鈴鹿サーキットは前日と同様晴天で、酷暑です。決勝レースがスタートする午後3時30分の時点でも気温34度、路面温度はなんと65度という高温でした。
SUBARU BRZ GT300は土曜日の公式予選を完璧に制し、ポールポジションからのスタートです。スタートは井口卓人が担当し、逃げ切りを仕掛けます。オープニングラップで井口は綺麗にホールショットを決め、2番手に1秒392のリードをつけます。
そのままリードを広げるかに思えた展開でしたが、2位の7号車はペースを上げ、逆に井口にプレッシャーを掛けてくるほどにペースアップしてきます。それでも井口はトップを明け渡すことなく、首位をキープ。
全車が前日の予選タイヤを使用しており、高い路面温度ではマッチしていない可能性もあり、落ち着いた展開で周回を重ねていきます。途中、セーフティカーが入る場面もあり、アンダーカットを狙うチームも出てきますが、トップを快調に走る井口は淡々と周回を重ね、22周を終えてトップでピットインしました。
ピットでは給油とタイヤ4本交換を行ない、フルサービスでピットアウトすると、先行してピットインを済ませていた60号車はすでにコントロールラインを通過しており、続く7号車、5号車にも先行されてしまいます。そして6号車にも抜かれ5位に落ちますが、その後、山内英輝は6号車を抜き返し、4位のポジションで後半戦を競います。



























