2025.10.31 - SUPER GT 第8戦 もてぎ・予選直前情報
                                    SUBARU BRZ GT300 最終レースを笑顔で終わることが大切
                                                                                        今シーズンのBRZ GT300は新型マシンへとフルモデルチェンジを行なったシーズンでしたが、第7戦終了時点で表彰台は第5戦鈴鹿の2位が1回だけと、厳しいシーズンになっています。そして長い間SUBARUのGT300マシンを支えてきた、名機EJ20型ターボエンジンもラストレースを迎えます。
ドライバーもチームスタッフもEJ20型の花道を飾るためにも、この最終戦のもてぎでは実力を出し切れるレースに期待が寄せられています。
                                                                            ドライバーもチームスタッフもEJ20型の花道を飾るためにも、この最終戦のもてぎでは実力を出し切れるレースに期待が寄せられています。
 参加条件として、最終戦はすべての参戦マシンのサクセスウエイトが0kgとなり、開幕戦と同じ状況に戻ります。BRZ GT300は今季最も軽量となる1260kgで走ります。また給油機のリストリクターやスキッドブロックの高さも変更はなく、軽量になった分をそのまま活かせる状況で最終戦に臨みます。
                                            参加条件として、最終戦はすべての参戦マシンのサクセスウエイトが0kgとなり、開幕戦と同じ状況に戻ります。BRZ GT300は今季最も軽量となる1260kgで走ります。また給油機のリストリクターやスキッドブロックの高さも変更はなく、軽量になった分をそのまま活かせる状況で最終戦に臨みます。                                         井口卓人
                                            井口卓人「毎レースチームは一丸となって勝つレースを目指しているのですが、今年はあまりうまくいかなくて残念です。最終戦はEJ20型の最後ですし、勝たせてあげたい思いは、チームのみんなが思っているので頑張ります。クルマの仕様やタイヤに関して迷いはなく、煮詰めていくだけです。今季はフロントのタイヤが小径になったことで、タイヤのパフォーマンスが落ちたため、それが結果的にBRZ GT300のピーキーさが薄れて、柔らかい方向で落ちついています。それもいい方向に向いていると思います」
 山内英輝
                                            山内英輝「今シーズンはいろいろありましたが、良いも悪いも全部まとめて最後のレースは笑って終わらせたいですね。EJ20型も最後ですし、勝たせてあげたい思いもみんな強いと思います。そうした流れが来年につながっていくと思うので、いい流れを作ってシーズンを終わらせ、笑顔になることが大事だと思います」
                                                                                        明日1日(土)は、午前9時10分から11時10分まで公式練習が行なわれます。そして午後2時からQ1予選が始まります。
そして決勝は300km、63周で競われ2日(日)の午後1時にスタートします。勝利を目指すSUBARU BRZ GT300への応援をよろしくお願いします。
                                                                    そして決勝は300km、63周で競われ2日(日)の午後1時にスタートします。勝利を目指すSUBARU BRZ GT300への応援をよろしくお願いします。
 
            


 
                        






