2015.06.21 - SUPER GT第3戦 タイラウンド・決勝
SUBARU BRZ GT300は6位完走
6月21日(日)にタイのチャーン・インターナショナル・サーキットでSUPER GT 第3戦 BURIRAM SUPER GT RACEの決勝レースが行われ、予選11位からスタートしたSUBARU BRZ GT300(井口卓人/山内英輝)は6位入賞を果たしました。
マシンバランスが改善し、積極的なレース運びを展開
長いストレートを有するチャーン・インターナショナル・サーキットは、どちらかといえば大排気量エンジンを搭載したFIA GT3車両に有利なコースとして知られていますが、高速コーナーを得意とするSUBARU BRZ GT300にとっても勝負権のあるサーキットです。スタートを担当した山内英輝はポジションを落とすことなくオープニングラップを終えると、2周目には早くもポジションをひとつ上げて10番手になるなど、序盤から積極的なレースを展開していきます。
マシンバランスが改善し、積極的なレース運びを展開
長いストレートを有するチャーン・インターナショナル・サーキットは、どちらかといえば大排気量エンジンを搭載したFIA GT3車両に有利なコースとして知られていますが、高速コーナーを得意とするSUBARU BRZ GT300にとっても勝負権のあるサーキットです。スタートを担当した山内英輝はポジションを落とすことなくオープニングラップを終えると、2周目には早くもポジションをひとつ上げて10番手になるなど、序盤から積極的なレースを展開していきます。
山内は、「クルマのバランスはとても良くて、ライバルたちをコーナリングで抜かしていくことができましたが、やはりストレートが速くてブレーキングが安定しているGT3車両を追い越すには、どうしても手こずりました」と、レースの様子を振り返りました。
レースの折り返し地点が近づくライバルたちは次々とピットストップを行い、SUBARU BRZ GT300は次第にポジションを上げていきます。そして31周目にはついに暫定のトップに浮上。山内はここで自身のベストラップとなる1分35秒643を記録してピットに飛び込み、後半を井口卓人に託しました。
6位まで浮上するも、予選での上位確保が今後の課題
ピットストップの影響でSUBARU BRZ GT300は一時11番手までポジションを落としましたが、井口はここから反撃を開始。40周目には9番手、50周目には7番手まで挽回すると、61周でチェッカードフラッグが振り下ろされたレースを6位で走り切って入賞を果たしました。
レースの折り返し地点が近づくライバルたちは次々とピットストップを行い、SUBARU BRZ GT300は次第にポジションを上げていきます。そして31周目にはついに暫定のトップに浮上。山内はここで自身のベストラップとなる1分35秒643を記録してピットに飛び込み、後半を井口卓人に託しました。
6位まで浮上するも、予選での上位確保が今後の課題
ピットストップの影響でSUBARU BRZ GT300は一時11番手までポジションを落としましたが、井口はここから反撃を開始。40周目には9番手、50周目には7番手まで挽回すると、61周でチェッカードフラッグが振り下ろされたレースを6位で走り切って入賞を果たしました。
後半を受け持った井口は、「予選で僕が失敗して11番手からのスタートとなってしまいました。僕たちにはトップグループと争える決勝での速さがありましたが、ここは富士同様、ストレートが長くてGT3勢を抜くのが厳しく、これが6位に終わる要因となりました。表彰台に上るにはまだ何かが足りないので、次のレースではそれが見つけられるよう、精一杯頑張ります」と今後への抱負を語りました。
STIチーム総監督の辰己英治も予選での不振が上位入賞を果たせなかった最大の原因であると捉えています。
「やっぱり、予選で好成績を収めることが課題ですね。ライバルたちは遅いクルマに引っかかっても1秒か2秒ラップタイムを落とすだけで済みますが、SUBARU BRZ GT300は時には3秒も4秒もペースを落とすことがありました。これは、遅いクルマを抜くのにそれだけ手こずっていることの証明といえます。ところが、今回は予選用のセットアップを十分に煮詰めることができなかったので決勝レースでも苦戦を強いられることになりました。シーズン後半には菅生、鈴鹿、オートポリスとSUBARU BRZ GT300の速さを活かせるコースが続くので、ここで予選トップが狙える戦いができるように準備を進めなければいけないと考えています」 次戦は8月8日(土)・9日(日)に富士スピードウェイで開催される「FUJI GT 300km RACE」です。再びストレートスピードが重要なコースでの戦いとなりますが、今回の反省を踏まえて上位入賞を目指しますので、引き続きSUBARUチームに熱い声援をお送りください。
STIチーム総監督の辰己英治も予選での不振が上位入賞を果たせなかった最大の原因であると捉えています。
「やっぱり、予選で好成績を収めることが課題ですね。ライバルたちは遅いクルマに引っかかっても1秒か2秒ラップタイムを落とすだけで済みますが、SUBARU BRZ GT300は時には3秒も4秒もペースを落とすことがありました。これは、遅いクルマを抜くのにそれだけ手こずっていることの証明といえます。ところが、今回は予選用のセットアップを十分に煮詰めることができなかったので決勝レースでも苦戦を強いられることになりました。シーズン後半には菅生、鈴鹿、オートポリスとSUBARU BRZ GT300の速さを活かせるコースが続くので、ここで予選トップが狙える戦いができるように準備を進めなければいけないと考えています」 次戦は8月8日(土)・9日(日)に富士スピードウェイで開催される「FUJI GT 300km RACE」です。再びストレートスピードが重要なコースでの戦いとなりますが、今回の反省を踏まえて上位入賞を目指しますので、引き続きSUBARUチームに熱い声援をお送りください。