RALLY

REPORT

  • Rd1
  • Rd2
  • Rd3
  • Rd4
  • Rd5
  • Rd6
  • Rd7
  • Rd8
  • Rd9

RACE REPORT

2017.02.05 - 2017年全日本ラリー選手権第1戦 Rally of Tsumagoi デイ3
SUBARUの勝田範彦がトップでゴール
2017年全日本ラリー選手権第1戦「ラリーオブ嬬恋2017」は、2月5日(日)にすべての競技を終了して、SUBARU WRX STIの勝田範彦/石田裕一がトップでゴールしました。また、2日目を終えて2番手を走行していた鎌田卓麻/市野諮が2番手でゴールしました。終盤3番手につけていた新井敏弘/田中直哉は、リタイアを喫しています。
リードを保ち冷静な走りを見せた勝田

競技最終日となった5日(日)は、午後から天候が崩れ、雪が降り出すという難しいコンディションに。刻一刻と変化していく路面への対応力が問われる1日となりました。SS14〜SS20の計7SS、SS距離は36.608kmと、3日間で最も長いSS距離を走行することとなります。デイポイント(デイごとのトップ3に与えられるポイント)を狙ってアタックするか、ポジションキープに専念するか、上位選手の作戦に注目が集まりました。
この日最初のSSは、高速ステージの『Aisainooka』です。ラリー最長の7.355kmを制した鎌田は、勝田との差をじわりと詰めていきます。このSSで鎌田は背後に迫る新井に14.4秒差をつけ、総合のタイム差でも単独2番手のポジションを固めていきます。続くSS15では勝田が鎌田の追い上げに動じることなくベストタイムで応戦。同じSSで新井はスノーバンクにヒットしタイヤをパンクしてしまい、総合4番手に後退してしまいます。結局、勝田は無理のない走りで2番手鎌田との差を守り切り、一度もトップの座を譲ることなくゴールを果たしました。新井はSS17で総合3番手に復帰したものの、SS18を走り切った後、マシントラブルでリタイアを喫することとなりました。
なお、正式結果は審議中のため、現段階では順位が確定していません。

勝田「大きなトラブルやミスもなく走りきることができた」

初日は僅差の競り合いとなったものの、2日目以降はトップを守り切った勝田は、「すごく気持ちいいラリーでした。ウインターラリーは10年以上ぶりなのですが、その時は雪の壁に当たりながら走るボブスレーのようなイメージがあって、実はあまり出たくなかったんです。でも、スノーバンクもあって、素晴らしいコンディションでした。もっと雪があれば、さらに気持ち良かったでしょうね。自信はありませんでしたが、タイヤもクルマもとても良く、大きなトラブルやミスもなく走り切ることができました」と、久々の出場となったスノーラリーの感想を語りました。
2番手でゴールした鎌田は、「クルマには勝てるポテンシャルはあったんですが、2日目に自分のミスで遅れてしまいました。今日はデイポイント1位を獲ることができましたし、しっかりと2番手を確保できたことは、これからのシリーズを考えると大きいと思います」と、ラリーを振り返りました。

次戦は4月7日(金)〜9日(日)に佐賀県唐津市で開催される第2戦「ツール・ド・九州2017 in 唐津」です。この舗装路ラリーでは勝田がこれまで11連勝と、非常に得意としているだけに、さらなる勝利を重ねるかに注目が集まります。今回2位の鎌田、惜しくもリタイアとなった新井らSUBARU勢の好走にご期待ください。
2017.02.04 - 2017年全日本ラリー選手権第1戦 Rally of Tsumagoi デイ1-2
SUBARU WRX STI勢がトップ3独占
2017年全日本ラリー選手権第1戦「ラリーオブ嬬恋 2017」は、2月4日(土)の競技を終え、SUBARU WRX STIの勝田範彦/石田裕一が首位、鎌田卓麻/市野諮はスピンやマシントラブルに見舞われながらも2番手につけ、それを僅差で新井敏弘/田中直哉が追う展開となっています。
金曜日のステージから好調を維持する勝田

ウインターラリーで開幕戦を迎えた2017年の全日本ラリー選手権。3日(金)の夕方、群馬県嬬恋村のホテルグリーンプラザ軽井沢からスタートした選手たちは、そのまま夜間ステージへ。この日に設定されたスペシャルステージ(SS)は5つ。計20.129kmを走行する設定です。暗闇のなか大型ライトポッドの明かりを頼りに路面状況を判断しながらの走行は非常に難易度の高いものとなりました。出だしのSS1を制したのは、マシンのカラーリングを一新した鎌田です。その後は勝田も負けじと好タイムを並べ、SS5までを終えた段階でふたりの差は0.3秒という接戦となりました。
競技2日目となった4日(土)はSS6〜SS13の計8SS、SS距離29.589kmを舞台に見応えのあるバトルが展開されました。ところが最初のSS6で鎌田がスピンを喫してタイムロス、さらにSS8ではエンジン再始動に時間をとられて順位を3番手に落としてしまいます。0.6秒という僅差ながら2番手に浮上したのは新井。鎌田はSS10で2番手に再浮上すると、その後も新井のタイムを上まわり、差を拡げにかかります。この日最後のSS13までを終えて、首位は勝田、2番手に鎌田、3番手に新井という順位で、5日(日)の競技最終日に挑みます。
勝田「無理せずペースを乱さないように頑張りました」

初日、2日目と総合首位を守っている勝田は、「午前中のSS7『Ishizu Kadokai 1』はかなり危険だったので、その後はあまり無理をしないように走りました。午後もそのペースを乱さないように頑張りました。アイスバーンが溶けたこともあり、午後は安心して走ることができましたね。後続との差を広げることもできましたし、最終日もこの調子でいきたいと思います」と手応えを語りました。

また、勝田を34.1秒差で追う鎌田は次のようにコメントしました。 「SS6でスピンして15秒失い、SS8ではエンジン再始動ができずに首位と離れてしまいましたが、午後は何度かベストタイムを獲ることができました。雪のラリーは何が起こるか分かりませんし、このポジションをキープしながら最後まで頑張ります」
このラリーでは過去好成績を収めてきた新井は、ここまで路面とタイヤのマッチングに苦戦を強いられている模様。3番手からの浮上を目指します。 「このコンディションでは、どこにマシンが行ってしまうか分からなくて、とにかく頭がヘトヘトになりました(笑)。スタッドレスタイヤで走るのは、挙動が安定しないので難しいですね。高速コーナーではドリフトアングルをかなりきつめにして走っており、危ない瞬間も何度かりました(笑)。明日も頑張ります」
競技最終日となる2月5日(日)は、SS14〜SS20の計7SS、SS距離は36.608kmと、3日間で最長となります。なかでも、ラリー最長の7.355km『Aisainooka(SS14/18)』は勝負どころとなることが予想されます。開幕戦12連勝という記録も見えてきた勝田、そして逆転を期す鎌田と新井たち、SUBARU勢の戦いぶりにご注目ください。
2017.02.01 - 2017年全日本ラリー選手権第1戦 Rally of Tsumagoi プレビュー
全日本ラリー選手権としては14年ぶりのウインターラリー
2月3日(金)〜5日(日)、全日本ラリー選手権の2017年シーズンがいよいよ開幕します。開幕戦の舞台となるのは、群馬県嬬恋村。全日本ラリー選手権としては2003年以来のウインターラリーです。ラリーはホテルグリーンプラザ軽井沢を拠点として、総走行距離410.754km、スペシャルステージ(SS)距離86.326kmで争われます。
今年からスタートした国際格式ラリーの日本スーパーラリーシリーズとも併催されるRally of Tsumagoiは、その前身となるラリーが2007年にスタート。08年には嬬恋村の支援を得て「BICC Rally of Tsumagoi」という名称になりました。12年にはJAF東日本ラリー選手権として開催され、さらに16年には国際格式ラリーとして「FIA International Rally of Tsumagoi」となり、そして今年、全日本ラリー選手権の開幕戦として開催されることとなりました。SSは夏季に開催される「モントレー in 嬬恋」と重複する部分も多いですが、ウインターラリーならではのニューステージも加わります。また、大きく異なるのはその路面状況です。雪や氷に覆われたアスファルト路面はグリップを見極めるのが難しく、ドライバーの経験と対応力が問われる一戦と言えるでしょう。
雪道を得意とするSUBARU勢、新井と鎌田の走りに注目

JN6クラスには、昨シーズンのチャンピオンである勝田範彦/石田裕一、地元群馬の新井敏弘/田中直哉、北海道出身の鎌田卓麻/市野諮らを筆頭に、計7台のSUBARU車が出場します。特に新井は以前からこのイベントへの出場経験があり、王座奪還を狙うシーズンのスタートダッシュを決めたいところです。また、スノーロードを得意とする鎌田やシーズンオフに北海道でトレーニングを積んでいる勝田の走りにも注目です。
ラリーは3日(金)18:00にホテルグリーンプラザ軽井沢をスタート。3日間にわたって嬬恋村を舞台に熱戦が繰り広げられます。観戦用のギャラリーエリアは「Nitazawa Baragi(SS1/4)」、「Omae Suzaka(SS8/10/16/17)」、「Palcall SuperSpecial(SS9)」、「Prince Land SuperSpecial(SS13/20)」の計4カ所に設けられるほか、プリンスランドでは3日18:00よりセレモニアルスタート、4日(土)13:30頃より選手紹介セレモニー、5日(日)15:30頃よりフィニッシュセレモニーなど各種イベントが開催される予定です。詳しいイベント内容や観戦方法など、最新情報は主催者の公式ウェブサイトでご確認ください。

Rally of Tsumagoi
http://www.n-mosco.com/biccrally/

RACE RESULT

2017.02.05 -
第1戦 Rally of Tsumagoi
総合順位 クラス順位 No. ドライバー コ・ドライバー 車両名 クラス DAY1 DAY2 総合
1 1 20 勝田 範彦 石田 裕一 スバルWRX STI JN-6 - - 1:03:30.4
2 2 23 鎌田 卓麻 市野 諮 スバルWRX STI JN-6 - - 1:03:58.2
3 3 21 奴田原文雄 佐藤 忠宜 三菱ランサーエボリューション JN-6 - - 1:05:36.7
4 4 24 福永 修 齊田美早子 三菱ランサーエボリューション JN-6 - - 1:07:02.4
5 5 25 竹内 源樹 加勢 直毅 スバルWRX STI JN-6 - - 1:08:11.6
6 6 26 草間 一朝 前川 富哉 スバルWRX STI JN-6 - - 1:10:04.3
7 7 27 栃澤 一義 Sachi スバル インプレッサWRX STI JN-6 - - 1:15:31.9
8 1 31 天野 智之 井上裕紀子 トヨタ ヴィッツ JN-3 - - 1:17:50.3
9 2 32 唐釜真一郎 新井 祐一 マツダ デミオ JN-3 - - 1:20:17.6
10 8 28 金岡 義樹 小室 正規 スバル インプレッサWRX STI JN-3 - - 1:23:20.0
R - - 新井 敏弘 田中 直哉 スバルWRX STI JN-6 - - -
デイ毎の成績を省略し、総合結果のみを表示しています
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • ニコニコチャンネル
Scroll to top